登山リンク集 |
||
スポンサード リンク |
||
▲登山リンク集ホーム ▲日本百名山 ▲全国の山 ▲富士山 ▲北海道・東北 ▲関東・甲信越 ▲東海・北陸・近畿 ▲中国・四国・九州 ▲山岳情報・ニュース ▲温泉 ▲交通機関・情報 ▲天気 ▲地図 ▲官公庁・警察 ▲団体(登山・非登山) ▲ショップ ▲アウトドアブランド ▲登山と写真・趣味 ▲登山技術・クライミング ▲冬山・山スキー ▲動植物・野鳥・昆虫 ▲出版社・書籍・ソフト ▲フォーラム・メルマガ ▲登山家・有名人 ▲海外登山 ▲博物館・資料館 ▲山岳保険 ▲TV番組・携帯サイト ▲ダウンロード ▲お役立ちサイト (知人・友人の登山以外のサイト) ▲管理人のページ ▲メール宛先(画像表示です)
スポンサード リンク |
氷ノ山山頂の山小屋(鳥取県) 2004.5.7
【最終更新日 2015.10.5】
■■ 紅葉の登山を楽しもう!見頃はこちら! ■■
■■ 登山関連用品のショップ ■■
■■ 管理人の必須アイテム ■■ ■カシオのプロトレックです。使用されている方が多いですね。長い間待っていた電波機能とソーラー機能がついたので買い替えました。時刻の修正も電池切れの心配もありません。高度計は登山の進み具合を見るのに欠かせないし、高度記録を取ることもできます。気温と方位を知ることができるのも便利です。部屋に置いているときは、時報が結構重宝なんですよ(笑)。 ■ニコンの小型双眼鏡。 これも必需品です。景色を見るのはもちろん、野鳥を見るのが面白いですね。ほんの数メートル離れた植物や登山道の案内板を見るのにもかなり便利なのは使ってこそわかります。首には下げないで、ザックのサイドポケットに突っ込んですぐ出せるようにしています。私のは「シェルテ」というちょっと古い型なのですが、今はさらに小型軽量、広視界で明るくなっています。しかも半額以下なんですね… 防水は必須ですが、これは窒素ガスを充填した高い防水性を持っています。光学機器は安物を買っちゃダメです!見え方が全然違いますから。 ■オリンパスのICレコーダー(ボイスレコーダー)です。登山記録を手帳に書く方は多いですね。私も以前は手帳を持ち歩いていました。野鳥の記録もつけているのですが、鳥が出るたびに立ち止まって書くのがちょっと面倒で、後でまとめて書くかなどと思っていると忘れることがしょっちゅう… ふと思いついてこれを試してみるとその便利なこと!もう手放せません。歩きながらでも記録できますから。帰宅後に再生してノートにまとめていますが、風の音や鳥のさえずりまで記録されるので、かなりリアルに登山のことを思い出します。高級な物はパソコンに音声を転送できますが、そこまでは必要ないですね。これも低価格の新型に変わっています。機械はどんどん進化しますね。 ■カスケードデザインのハイドレーションシステム。プラティパス の名前で有名ですね。これも長い山歩きには欠かせません。歩きながら水分補給ができる快適さ!コラムにも書いた通り、水分をいかに摂るかということには随分こだわったのですが、結果このシステムに落ち着きました。 私は旧デザインの2.5リットルを使っていますが、容量不足だったことは殆どありません。3リットルあればかなり余裕があると思います。他に1、1.8、2リットルがあります。新デザインは開口部が大きく開き中が洗いやすいのと、バルブにストッパーがついたのが羨ましい(笑)。11月の金峰山でチューブが凍って飲めなくなり慌てたので、 凍結防止のチューブがあると安心。まだ持ってないので早く欲しいです。
■■ 発見!登山便利グッズ ■■
SONY/山ラジオ
【このサイトについて】 |
スポンサード リンク |
|
Copyright© 2006 登山リンク集 All rights reserved. |